V2Hシステム
VEHICLE TO HOME

停電時の非常用電源や、
太陽光発電システムとの連携で電力自家消費を促進。

V2Hとは「Vehicle to Home」の略で、直訳すると「クルマから家へ」という意味です。
具体的には、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器をV2Hといいます。
V2Hは家庭の太陽光発電で発電した電力を電気自動車(EV)に充電したり、電気自動車の電力を自宅に給電できるようにすることで、例えば「災害時の備え」を可能にしました。


EV連携を含めた電気使用イメージ
「太陽光発電+蓄電池+EV」の3連携なら、電気代削減と安心の停電対策が期待できます。
太陽光発電+蓄電池+EVの組み合わせ
太陽光で発電した電気
EVにためる電気
EVから使える電気
-
-
電気代削減 売電収入 ガソリン代削減 停電対策 ◎ ◯ ◎ ◎ 太陽光で発電した電気を宅内で使ったり、EVや蓄電池にためて、電力会社から買う電気を減らすことで、電気代削減につながります。
太陽光発電+EVの組み合わせ
太陽光で発電した電気
EVにためる電気
EVから使える電気
-
-
電気代削減 売電収入 ガソリン代削減 停電対策 ◯ ◎ ◎ ◯ 太陽光で発電した電気を宅内で使ったり、EVにためたり、余った電気を電力会社に売ることでも電気代削減につながります。

導入前のお客様へ
当社専属のアドバイザーが疑問・不安をすべて解決いたします!
上記のように太陽光発電に興味はあるが、導入するに際して疑問やご質問などがございましたら、ぜひ当社専属のアドバイザーへお気軽にお問い合わせください。
充実のアフターサービス
工事完了からがお客様と当社とのお付き合いが始まります。
一時ではなく一生のお付き合いができるよう、お客様目線に立ち、誠心誠意の対応を全社で取り組んでいきます。
CONTACT
お問い合わせ
当社専属のアドバイザーが疑問・不安をすべて解決いたします!
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
Tel
06-6195-8915
Fax
06-6195-8916